2025.4.3 新規の方のご相談の受付を再開いたします。「お問合せ」の「個別相談」のお申込みフォームよりお問合せください。

2025.8.20 2025年10月より、料金の一部を改訂いたします。詳細はこちらよりご確認ください。

2025.8.18

不定期開催「ミリタリーサークル(仮)」9/25に開催します!

2025.8.7

人狼ゲーム」次回開催8/27 お申込み受付中!

2025.8.4

ネストーーク」お申込み&質問受付中!第1回テーマは「ピアサポーターってなに?」

2025.8.4

ネスト学習会」第4回お申込み受付中!

2025.8.2

新企画「鉄道ボードゲーム_Railways of Nippon」お申込み受付中

2025.7.31

ネスト通信第41号を掲載しました

2025.7.14

New!本田先生学習会」 9月開催決定!申込受付開始しました。

2025.3.28

自閉スペクトラム症の特性に特化した最適な余暇活動支援のあり方に関する調査研究」を報告書にまとめました

ぜひご覧ください

個性的な人たち、発達に偏りや遅れのある人たちとその家族や支援者の仲間づくり、活動拠点づくり、ネットワークづくりを支援する団体です。

illusted by Ayumi


放課後や休日の時間を使って、充実した余暇の時間を提供する少人数の活動


発達障害理解のための学習会、

知りたいことを気軽に話せる座談会など


発達が気になるお子さんや成人の方のご相談、個別に支援を受けるプログラム


発達障害啓発フォーラム

2024年12月1日

「特別支援教育と不登校支援の立場から学校を斬る」

森村美和子氏、西森尚己氏のご講演と本田代表理事をまじえての鼎談をお楽しみください。

2023年12月10日

「児童精神科医たちが語り合う  発達障害の課題と展望」

大瀧和男先生、八木淳子先生のご講演と本田代表理事をまじえての鼎談をお楽しみください。

2022年12月4日

「発達障害の学齢期を巡る課題」

野口晃菜氏、中塚史行氏のご講演と本田代表理事をまじえての鼎談をお楽しみください。


2021年11月3日

「成人期の発達障害~家族の関わり方~」

支援者の加藤潔氏、保護者の青木みどり氏、当事者の広野ゆい氏、それぞれの講演と代表理事を交えた4人の討論をお楽しみください。

2021年2月14日

「発達障害の人たちにとってのゲームとインターネット」

今村明先生・関正樹先生のご講演と、本田代表理事もまじえてのテーマについての鼎談です。ぜひご覧ください。


ありのままを肯定する支援

ドコモプラスハーティの情報サイト「ハーティサロン」に紹介されました。

ネスト・ジャパンについて知りたい方、人気余暇活動「鉄友会」について知りたい方、ぜひご覧ください。


寄付のおねがい

ネスト・ジャパンの活動をご支援いただける方をお待ちしております。