9月25日に「ソニックレーシング クロスワールド」が発売します!
僕がとても期待しているゲームですが、
マリオカート以外のレースゲームってよくわからないかなと思って
紹介する内容の動画を作りました!
レースゲームがわからない人でも楽しめるように説明したので気軽に見てください!
9月25日に「ソニックレーシング クロスワールド」が発売します!
僕がとても期待しているゲームですが、
マリオカート以外のレースゲームってよくわからないかなと思って
紹介する内容の動画を作りました!
レースゲームがわからない人でも楽しめるように説明したので気軽に見てください!
UMA (土曜日, 16 8月 2025 20:14)
>>れいちぇる さん
見ていただきありがとうございます!
"チームソニックレーシング"はマリオカートよりハチャメチャ感は抑えめかもですね!
アイテムで逆転するというよりも、
レーシングテクニックやチーム協力アクションで
逆転する感じだからかもです!
あとはキャラクターがいろいろ話しながらのレースなので、
コンピュータとの対戦でも結構楽しかったですね~!
れいちぇる (木曜日, 14 8月 2025 17:07)
動画、とても分かりやすかったです!
マリオカートはけっこう好きで、よくやっていました。
ソニックレーシングはマリオカートよりレーシング要素が強いように感じます(マリオカートのほうが運要素強そう・・?)。
チームプレイができるのも面白そうですね~!
UMA (金曜日, 08 8月 2025 10:37)
>>でぃえご さん
マルチプレイでもチーム戦なのかですが、
この「チーム ソニックレーシング」ならマルチプレイをチーム戦、個人戦から選んでプレイができます。
ただこのゲームはクロスプレイ(異なるゲーム機同士でのマルチプレイ)ができない仕様です…
一応スイッチ、PS4、PCでプレイができますがマルチする際にはみんなが同じ機種にしないといけないのでマルチプレイのハードルは高めかもしれません…。
でぃえご (木曜日, 07 8月 2025 20:26)
動画見ました!
盲点でしたが、言われてみればソニックなら「カートに乗らなくても普通に走ればいいんじゃ…」と思ってしまいますねw 飽くまで個人的な意見ですが、カートに乗ってレースするとなるとどうしてもマリオカートと比較してしまうので、むしろソニック達が普通に走って競争するゲームもあっていいんじゃないかと思いました。まぁそうするとコラボでジョーカーとか出しにくくなっちゃうので、そこはペルソナファンとして辛いところですがw
ただマリカーとは異なり、チーム単位で順位を競うというのはあまり見たことがなくて興味深いですね。これってマルチプレイでも同様なんでしょうか?